今回の避難訓練では、シェイクアウト避難訓練を実施しました。
第1回目よりも、少しでも実践に近い形でということで、
今日のどこかでというアナウンスで、訓練を開始する時間は伝えずに
避難訓練を行いました。そのため、生徒たちは今日のいつ実施されるか、
自分たちがどこにいる時に実施されるか、意識して生活をしていました。
このような意識を持ち、みんなで今日の一日を過ごせたこと。
自分たちの安全確保行動はどうであったか、そして、それぞれの場所から
自分たちで避難経路を判断し、選択して避難したこと。
このような経験は、きっとこれからの未来に生きてくると思います。
避難する様子も静かに慌てず、非常にスムーズでした。
今回もまた、附属中学校生の力が発揮されました。
