お久しぶりの投稿です!前回投稿してから、1ヶ月と少しが経ちますが、学年の雰囲気はガラッと変わり、活気に満ち溢れています!✨授業にもクラスにも慣れて、部活動も始動しているので、学年を超えた交流の幅も広がっているようです。
先週には、コロナウイルス感染拡大に配慮し、zoomを利用した中継形式の生徒総会を行いました。各クラス中央委員の生徒さん達を中心に、より良い附中生活のためにアツい議論を交わしてしました!
一方で、教育相談週間もありました。こちらでは担任の先生と1人ずつじっくりお話しする機会もあり、それぞれの気になっていること、悩んでいることも相談できたのではないでしょうか。
日々、マスク越しでも分かるような明るい表情もたくさん見せてくれていますが、疲れもあるようです(汗) 熱中症対策として、水分補給はしっかりし、4連休にも入るので「プチ夏休み」を活かして、しっかり身体を休ませてまた元気な顔を見せてください!
今日の写真は本日の5限目に行った、学級スローガン決めです。この時間も生徒総会同様、クラスの目標を決めるためにアツい議論を交わしてくれていました◎まだ決まっていないクラスもあるようなので、4クラス決まりましたら、ブログにもあげたいと思います!
保護者の方々へは、引き続き生徒さん達のことを我々教員と共に見守っていただきたいと思っております。今後ともよろしくお願いします!


