これまで418082人がご覧になっています。
1年生の掲示板 >> 記事詳細

2022/06/03

初めての附中杯 頑張りました!

| by 職員30

晴天の下、附中杯を実施することができました。

みなさん、初めての附中杯はどうでしたか?

どんなことが印象に残っていますか?

私の印象に残っていることの中に、3年生の「開会の言葉」があります。

覚えているでしょうか。

↓開会の言葉↓
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
いい天気の中、附中杯を始めることができてとても嬉しいです。


生徒全員が競技やダンスをこの日のためにたくさん練習してきました。コロナウイルスの影響で制約もありましたが、先生方やブロックみんなの協力で乗り越えることができました。

この場にいる全員で、今日という日を素晴らしい日につくりあげていきたいです。


今年の附中杯のスローガンは「ガチる」です。

暑さに負けず、どのブロックとも切磋琢磨しながら、本気で楽しもうという思いが込められています。学生の本分は勉強なのかもしれません。ですが、子どもの本分は健康に楽しい日々を過ごすことだと思っています。

自分たちがいくつか歳をとり、ふと学生時代を思い返したとき、「本当に楽しかった」そんなふうに思える一日にしたいです。スポーツなので勝敗がつくこともありますが、まずは思いっきり楽しむことを目標にしてください!


I hope today is SPECIAL DAY fo you.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

この言葉にあるように、楽しかったと振り返られるような一日になっていれば嬉しいです。

今日はとても暑かったですね。まずはゆっくり休んで、月曜日にまた元気で会いましょう!


15:16
(C) 2009 和歌山大学教育学部附属中学校 All Rights Reserved.
このホームページ上の画像・文章の無断転載はご遠慮下さい。